プライバシーポリシー
個人情報の取扱い
合同会社アジュール総合研究所( 以下「当法人」といいます。)は、個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律 以下「個人情報保護法」といいます。)その他の関係法令を遵守するとともに、以下のとおりプライバシーポリシーを定め、適切に取扱います。
1 個人情報の取得等
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報 個人識別情報)を指します。
当法人は、個人情報を利用目的の達成に必要な範囲で、適法かつ適正な手段により取得します。
2 個人情報の利用目的
当法人は、法令の定めによる場合を除き、次の目的の達成に必要な範囲で、個人情報を利用します。
① M&A(第三者承継)アドバイザー業務の遂行及びこれに付随する事項
② 当法人からの各種ご案内
③ 各種お問合せ等への対応
④ 社内における調査・研究資料作成
⑤ その他、当法人の業務に関連する事項
3 個人情報の第三者提供
当法人は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます
① 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき
② 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき
③ 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
④ 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当法人が個人情報保護委員会に届出をしたとき
- 利用目的に第三者への提供を含むこと
- 第三者に提供される個人データの項目
- 第三者への提供の手段または方法
- ユーザーの求めに応じて個人データの第三者への提供を停止すること
- ユーザーの求めを受け付ける方法
- 第三者の提供を行う事業者の氏名または名称及び住所並びに法人に至ってはその代表者の氏名
- 第三者に提供される個人データの取得の方法
- 第三者に提供されるデータの更新の方法
- オプトアウトの届出に係る個人データの第三者への提供を開始する予定日
上の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
① 当法人が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
② 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
③ 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめユーザーに通知し、またはユーザーが容易に知り得る状態に置いた場合
4 個人情報の取扱いの委託
当法人は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合があります。
この場合、当法人は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
また、当法人、取得個人情報の全部又は一部を、個人情報保護法の定めに基づいて共同利用することがあります。
5 個人情報の開示、訂正及び削除、利用停止等の対応
当法人は、当法人が保有する個人情報について、個人情報保護法に基づく開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、又は利用目的の通知についてご本人からの求め又は請求があった場合には、ご本人であることを確認したうえ、個人情報保護法に従い、適切に対応いたします。
6 安全管理措置
当法人は、その取り扱う個人情報の漏えい、滅失、または毀損の防止その他個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。当法人が講じる安全管理措置については、以下のとおりです。
① 組織的安全管理措置
・個人情報保護責任者の設置
・個人情報保護に関する規程の整備
・従業員教育の実施
② 人的安全管理措置
・従業員等に対する定期的な教育研修を実施
・個人データの秘密保持に関する事項を就業規則等で整備
③ 物理的安全管理措置
・個人情報取り扱い区域の管理
・機器の盗難防止対策
・個人情報の漏えい防止対策
④ 技術的安全管理措置
・アクセス制御の設定
・ID・パスワードの適切な管理
・データの暗号化
・ウイルス対策ソフトの導入
・ファイアウォールの設置
7 個人情報の共同利用について
当社は、以下に定めるとおり、個人データの共同利用を行います。
①共同利用するデータの項目
氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、メールアドレス、勤務先、M&A取引及びその履行状況、その他特定の個人を識別することができる情報
②共同利用者の範囲
・一般社団法人M&A支援機関協会及び同協会の運営する特定事業者リスト利用者
(注)共同利用者となる一般社団法人M&A支援機関協会の特定事業者リスト利用者については、以下のウェブサイトに掲載されています。
③利用目的
・一般社団法人M&A支援機関協会が定める特定事業者の情報共有に関する規約に基づく対応
・同規約に定める特定事業者リストを用いた取引上の判断
④個人データの管理について責任を有する者の名称及び住所並びに代表者の氏名
一般社団法人M&A支援機関協会
(住所及び代表者名は、以下のウェブサイトをご覧ください。)
8 プライバシーポリシーの変更
本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することがあります。変更の際は、当ホームページでお知らせします。
9 お問合せ窓口
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9-5 兜町平和ダイヤビル1階
合同会社アジュール総合研究所 個人情報管理責任者 伊藤 圭一(代表社員)
メ ー ル:sales@azuresoken.co.jp
制定日:2019年7月24日
改訂日:2023年10月1日
改訂日:2025年5月15日