中小PMI参考資料のご紹介
中小PMI参考資料
中小企業庁より中小PMIについての情報が発信されております。
PMIとは?
PMIとは、主にM&A成立後に行われる統合※に向けた作業であり、M&Aの目的を実現させ、統合の効果を最大化するために必要なものである。
POST MERGER INTEGRATIONの頭文字をとり、「PMI」と呼ばれる。
M&Aの「成功」は、その成立でなく、M&Aの目的として当初に期待された効果を実現できるかどうかによる。
比較的実績が蓄積されている大企業のM&Aでは、PMIの取組が最重要とも言われている。
PMIの取組は、「経営統合」、「信頼関係構築」、「業務統合」の三つの領域に分類される。PMIは「POST(後)」の字を冠するため、M&A後のみに実施検討すべき取組と誤解されがちであるが、M&Aの目的の明確化や譲受側の現状把握等を含め、M&Aの成立前から準備する必要がある。※特に中小M&Aで多く用いられる手法の一つである株式譲渡においては、譲渡側も譲受側も残ることになるため、必ずしも厳密な意味での統合が必要になるわけではないが、譲受側と譲渡側が一体となって成長していくためには、経営や業務等の面で一定程度のすり合わせが必要になる。本ガイドラインでは、このようなすり合わせも「統合」と称することとする。
中小企業庁『中小PMIガイドライン~中小M&Aを成功に導くために~』より引用
今回は、中小PMI参考資料として、中小企業庁から発信されているPMI情報のURLをご紹介します。
どの資料もPMI初心者の方にわかりやすく解説されておりますので、私からもお奨めの参考資料です。
【参考URL】
中小PMIガ イ ド ラ イ ン~ 中 小 M & A を 成 功 に 導 く た め に ~ 令和4年度補正 中小企業活性化・事業承継総合支援事業(小規模案件におけるPMI支援実証) 令和4年度補正 中小企業活性化・事業承継総合支援事業(中・大規模案件におけるPMI支援実証事業) ▼弊社では、小規模M&A向けのPMI支援を行っております! |
お問い合わせ・弊社概要・サービス案内
その他、お問い合わせ、弊社概要・サービス案内については、以下バナーよりご覧ください。 ※合同会社アジュール総合研究所では、会社や事業の売却だけではなく、個人事業を売却されたい個人事業主様、弁護士、税理士、社労士事務所を売却したい方のM&Aアドバイザーも務めさせていただいております。 【ご相談上の注意】 ご相談はお早めにいただけますよう、宜しくお願い申し上げます。 |
書籍出版について
AmazonでM&A関連書籍を出版しております!
Kindle Unlimitedなら無料(通常は 税込み500~1,250円)で読めるので、お読みいただけると嬉しいです! 社会保険労務士事務所のM&A・小規模事務所でも売却できる!: 士業事務所M&Aを徹底解説! Kindle版 ▼以下URLよりご覧ください! Amazon.co.jp 『小規模M&A・発展編 知らないと失敗する!?』 一歩踏み込んだ小規模M&Aのウラ話!小規模M&A専門家がわかりやすく解説!Kindle版 ▼以下URLよりご覧ください! Amazon.co.jp 『個人M&A必勝法』事業承継で独立・起業!: 個人でも会社が買える!小規模M&A専門家がわかりやすく解説! Kindle版 ▼以下URLよりご覧ください! Amazon.co.jp 『小規模M&A入門』小規模M&A専門家がわかりやすく解説: 小規模事業をM&Aしたいあなたに! Kindle版 ▼以下URLよりご覧ください! |